増える・・・一方

我が家に帰宅すると、5km程走って(週3・4日)、息子風呂いれて、
晩ご飯いただいて、最近は寒いので熱燗
しかも熱燗しながらのテンヤ仕掛けの作製
こういった毎日に非常に幸せを感じています

冬場は深いポイント狙うから4~5号は春・秋用
最近作っているのは6号以上です
鉛の色、針の大きさ、孫針の糸の長さ、ふぐ対策等
いろいろ考えながらやってます
なにが正解か分かりません。が!それがきっとはまる原因なんでしょうね!?
毎度ですが、いつになるか分からない次回の釣行が楽しみです

明日1月13日の天候は曇 北西の風やや強く 波高2~1.5m(うねり残る)

日の出 07:24
日の入 17:33
中潮

唐津
満潮 12:13 179.7cm
干潮 18:00 30.4cm

呼子
満潮 11:55 198.2cm
干潮 17:44 55.1cm

小呂島
満潮 12:14 150.5cm
干潮 18:05 46.9cm

芦辺
満潮 12:05 155.9cm
干潮 17:55 22.9cm
(1月12日 17:20現在)

*週末・・・期待できるかな?

コメントは停止中です。